経歴
・1991年10月10日生
・3児のパパ(2017年産まれと2019年産まれと2023年産まれ)
・工業高校卒業後8年間働き寿退職で転職後、今の会社へ
・さいたま市在住
【忖度無し】稼ぎやすい副業ランキング
以下の点を重視してランキング形式で発表!
- 稼ぎやすさ(簡単か)
- 継続して稼げるか
- 大きく稼げるか
【1位】消防団
はいw
1位はぶっちゃけ消防団です!
私も実際にさいたま市の消防団に入っていますが、
消防団は公務員でもなれるし(公務員の先輩消防団員在籍)、
2023年現在さいたま市の消防団では、
報酬年間36500円
出勤手当(報酬とは別に四半期に分けて支給)
災害出動1回4000円
訓練・防火指導等1回3000円
がもらえます!(非課税)
くりの実働としては、
36500円+月2回の訓練6000円×12月=108500円
副業ブログなどは収益化はなかなか大変だけど、消防団は極論行けば稼げますw
体を動かすので健康に寄与できる
防災活動にも協力できて、地域貢献できる
手堅く稼げて、健康になれるし最強!
都道府県によって、制度や報酬等ちがうと思うので自治体に相談してみてください。
サラリーマンの副業に消防団はガチでオススメ。
年間10万円×5年間=50万円以上は稼ぎました。
【2位】ポイ活
2位はやっぱこれですね。ポイントサイトを活用して稼ぐポイ活
めちゃくちゃザックリ言うと、サラリーマンなら会社の信用で作れる、
クレジットカード
あとは楽天証券やSBI証券、FX
を作れば5000円とか1万円をポイントサイトでもらえちゃうので簡単に稼げますw
でも難点は、1案件につきポイント獲得できるのは、1回までというのが難点ですw
だから
楽天カード
PAYPAYカード
イオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(ミッキー)
イオンカード(櫻坂)
…
楽天証券
SBI証券
auカブコム証券
…
DMMFX
松井FX
ライオンFX
…
などとカードや証券・FX口座がガンガン増えていってしまうのが難点だし、
焼き畑農業的にやりつくすともう稼げなくなります。
だから簡単に稼げるけど、スキルとか身につかないし、基本的に1案件1回しか稼げないのが、
メリットデメリット。
ポイ活全般で100万円以上は稼ぎました。
【同順位3位】ブログアドセンス
有料ブログを開設するのがめんどいです。アドセンス審査通るのもめんどいしだるい。
【同順位3位】ブログアフィリエイト・アソシエイト
これも有料ブログを開設するのがめんどいです。ASP(アフィリエイトサイト)に登録して案件を提携して、案件のURLをブログに貼って、それを見た誰かがそのURLから登録すると報酬獲得できます。基本的に報酬獲得までいくハードルが多いので、稼ぐまでにみんな挫折します。一応6桁くらいは稼ぎました。
【同順位3位】MNPキャンペーン・iPhone・スマホせどり
iPhone12新品を1円でキャンペーンでヤマダ電機で3台入手して買取店で売ったら10万~稼げました。
あとはMNPキャンペーン(乗り換えキャンペーン)でSIM(電話番号)をたくさん持って、キャンペーン消化すると稼げます。
ただ、あんまりやりすぎるとブラックリスト登録されて、契約できなくなるのでほどほどに。
【同順位3位】note・Brain
無名無実績のどこの馬の骨かわからない人のnoteを買う人はいません。有名になったりバズったりするとワンチャンはあるかもしれません。総額10000円くらいは稼ぎました。
【同順位3位】Twitter拡散
稼げますがめんどいです。単発ツイートを100リツイートで1000円で売ったり、月間契約で50リツイートを5000円とかで売ってました。
【同順位3位】株式投資全般(つみたてNISA・個別株・投資信託)
慣れると稼げるようになりますが、個別株などを初心者がやると確実に損します。(実体験)
投資信託はインデックスをやれば長期投資で稼げます。
私が説明するよりリベ大の本を読んだほうが分かりやすいと思います。
勉強になるのでよかったらどうぞ↓
【同順位3位】FX
稼げますが損します溶けます。(15万溶かした)
初心者はほぼ確実に損するのでやらないのが懸命です。
一応戦略的に頑張れば稼げます。
【同順位3位】暗号資産(仮想通貨)
最初に参入した人はビットコインで億り人です。後から入ると損する可能性高いです。くりは暗号資産は現段階では含み損含み益両方あるので、トントンくらい。
【同順位3位】画像作成編集・ココナラ
画像作成して、TwitterXで売ったり、ココナラで売ったりします。好きな人じゃないと続かないしだるいです。5桁くらい稼ぎました。
【同順位3位】TIPSTAR(競輪予想サイト)
最初銀だこが謎にもらえるから、登録し、累計払戻金は38040円です。多少課金しましたがほぼログインポイントで無課金でやってたので、累計払戻金はほぼ利益です。
一応紹介リンク貼っときます↓
【同順位3位】楽天ポイントせどり・メルカリ(物販)
安く買って高く売れば利益が出ます。不用品はもちろん、楽天市場でマラソンしてSPUを増やしてせどりすれば稼げますが、年々楽天市場は改悪してるので稼ぐのは大変です。6桁は稼ぎました。
【同順位3位】ウーバーイーツ
モッピーとかのポイントサイトにウーバーイーツの案件があって、初回1配達で12000円貰えるだかのキャンペーンの時に登録しました。1配達で300円~500円貰えました。1時間で1000円を超える額を稼げますが、事故に気を付けないと人生終わります。お気を付けて。
【同順位3位】ライバー配信
5桁は稼ぎました。ですがその時はライバージャパンというところが、ライバー募集キャンペーンをしていてちゃんと配信しなくても毎日一定時間スマホをライバー配信モードにしとくだけで、報酬がもらえました。今はライバー募集キャンペーンをやっていないので、ちゃんとライバーして投げ銭をもらえません。稼げなくても経験にはなると思います。
【順位外】YouTube
収益化までいってませんすみません。
【順位外】動画作成編集・ココナラ
動画作成して、TwitterXで売ったり、ココナラで売ったりします。好きな人じゃないと続かないしだるいです。稼いでません。